Xperiaが水没し電源が入らない症状を修理する
水没修理内容と修理料金
Xperiaが水没し電源が入らない症状を修理する水没修理の修理の作業内容の説明と料金に関するご案内をしています。
機種名(Xperia Z5 Premiumなど)型番(SO-03H など)でお客様の修理対象のXperiaの修理料金が調べられるようにご案内をしています。
Xperiaが水没し電源が入らない症状を修理する
水没修理作業内容の説明
Xperiaが水没し電源が入らない症状を修理する水没修理作業内容の説明を簡単にですが説明させていただいています。
Xperiaが水没し電源が入らない症状を修理する
水没修理作業内容
錆等を除去する事により通電状況が改善し電源が入る状態に回復する可能性がございます。
※Xperia修理の専門店Xperiaステーションでは、データそのままで修理致します。
Xperia液晶割れ状態/
Xperiaが水没し電源が入らない状態の
Xperiaで気をつける事
-
Xperiaの電源を絶対に入れないように注意
Xperiaが水没し電源が入らない状態の場合、1番考えられる事は「スマートフォンの中に水が入った影響」が当然の事ながら考えられます。
特にXperiaの水没の直後に電源を入れて確かめたくなりますが「絶対に電源を入れない」でください!電源を入れると今以上壊れる事があります。
理由としては水は電気を通しますので、基板などの部品が水の影響によりショートし大きなダメージをスマートフォンに与える可能性があります。 -
Xperiaの水没後に電源入るからと
そのまま使用する事に注意Xperiaの水没後に電源が入るからそのまま使用しているって事ありませんか?それとっても危険です。
現状たまたま使えているだけでいつ壊れるか分からない状態です。
実はXperiaを分解してみると、スマートフォンの中が白く錆が出て腐食している可能性があります。
そのままの状態ですと急に電源が入らなくなったりERRORが発生し、再起動を繰り返すなどの症状が突然起こる場合がございます。
-
Xperiaの水没直後に1番正しいオススメの対処方法
Xperiaの水没直後に実施すると良い事を記載します、こちらを対処する事によりスマートフォンが壊れる可能性を低下する事が可能です。
・電源を絶対入れない
・バッテリーが外せる場合は外す
・スマホケースを外す
・SIMトレイ/USBカバーなどは外す
・水分を徹底的に拭き取る(ドライヤー等で乾かしてはだめ)
・「スマホ 水没 救急」などで検索し出てくる、乾燥出来る救急キッドに入れる上記を水没後素早く実施する事で、故障率がかなり低下出来ると思います。
-
Xperiaの水没症状のお客様に本当にオススメな事
Xperiaの水没のお客様に最もオススメしたいのは、Xperiaが水没してしまったら「電源を入れずに」そのまま直ぐにお近くのスマートフォン修理のお店にお持ち込みいただく事をオススメします。
Xperiaの水没の場合については「水没後のスピード」が1番大事であり、早ければ速いほど被害が少なくなります。
Xperiaの水没後、数日後にご依頼いただくよりも、Xperiaの水没直後にご依頼いただたいXperiaの方が水没修理で直る可能性がかなり高くなる傾向にございます。
Xperiaが水没し電源が入らない症状での水没修理で
良くあるご質問
-
Xperiaが水没し電源が入らない症状での水没修理をしたらデータは消えるのか?
Xperiaが水没し電源が入らない症状での水没修理等をする際にキャリアショップでは、必ずキャリアショップの規則に従い、データについては必ず初期化されます。
Xperia修理の専門店Xperiaステーションでは、Xperiaが水没し電源が入らない症状での水没修理の際に「初期化」等を行っておりません。故障したXperiaの水没修理のみ致します。
Xperia修理完了後は、初期化致しませんので、データが残ったまたXperiaのご使用が可能です。 -
Xperiaが水没し電源が入らない症状での水没修理料金はいくらか?
Xperiaが水没し電源が入らない症状での水没修理のXperia修理料金については全てのXperiaの機種で共通での修理価格になります。
値段の改定を定期的に行っておりますので共通価格ではございますが、機種名(Xperia Z5 Premiumなど)型番(SO-03H など)の情報からXperiaが水没し電源が入らない症状での水没修理料金をお調べください。
Xperia水没修理の修理料金よりご確認ください。 -
Xperiaの水没修理したら電源が入らない症状は必ず改善するのか?
Xperiaの水没修理したら電源が入らない症状は、100%改善出来る事ではございません。
水没後に早く弊社にお持ちいただければ、修理出来る可能性は高まりますが100%直るという保証は弊社では出来かねます。
ただし水没修理でXperiaの症状が改善しない場合は「基板の修復」も弊社では出来ますのでお客様にご提案させていただく事はございます。 -
Xperiaが水没し電源が入らない症状での水没修理のかかる時間は?
Xperiaが水没し電源が入らない症状での水没修理にかかる時間は、Xperia修理の専門店Xperiaステーション店舗にお持ち込みの場合と郵送での修理ご依頼とでお時間が変わります。
店頭での修理については店舗の混み具合により修理完了のお時間がかかります。
お申し込み時に店舗スタッフより目安の修理完了のお時間をお伝えさせていただいております。・店頭お持込修理:最短3時間~
・郵送でのご依頼:お荷物到着から2日~3日 -
Xperiaが水没し電源が入らない症状での水没修理の部品の在庫は?
Xperiaが水没し電源が入らない症状での水没修理の部品の在庫については、水没修理の場合基本的に「スマートフォンの特殊な液での洗浄」になりますので、在庫等は必要ございませんが、水没修理をさせていただいた時に、同時に故障している部品の交換をご提案させていただく事がございます。
その際に店舗により、部品の在庫の保有の種類/数が変わりますので一度お電話かメールにて在庫状況のお問い合わせをいただければよりご安心してご修理ご依頼出来るかと思われます。 -
Xperiaが水没し電源が入らない症状での水没修理の保証期間は?
Xperiaが水没し電源が入らない症状での水没修理の修理後の保証期間については、お客様にお渡し(郵送の場合については到着)してから半年間になります。
半年以内であれば再度お預かりさせていただき、水没処理をさせていただく事になります。半年以上経過した後に不具が出た場合についても弊社にご相談していただければ、弊社よりご提案を致しますのでご相談おねがい致します。
Xperia修理対応機種一覧
リンク先は機種別のXperiaの水没修理料金になります。
- Xperia XZ2 Premium
- Xperia XZ2 Compact
- Xperia XZ2
- Xperia XZ1 Compact
- Xperia XZ1
- Xperia XZ Premium
- Xperia XZs
- Xperia XZ
- Xperia X Compact
- Xperia XA Ultra Dual
- Xperia X Performance
- Xperia X
- Xperia Z5 Premium
- Xperia Z5 Compact
- Xperia Z5 Premium Du
- Xperia Z5
- Xperia Z5 Dual
- Xperia tipo dual
- Xperia M5 Dual
- Xperia C5 Ultra Dual
- Xperia Z4 Tablet
- Xperia A4
- Xperia Z4
- Xperia M4 Aqua
- Xperia C4 Dual
- Xperia J1 compact
- Xperia Z3 Compact
- Xperia Z3 Tablet Com
- Xperia Z3
- Xperia Z3 Dual
- Xperia M2 Aqua
- Xperia Z2 Tablet
- Xperia A2
- Xperia ZL2
- Xperia Z2
- Xperia L
- Xperia M2
- Xperia E1
- Xperia Z Ultra
- Xperia Z1F
- Xperia Z1
- Xperia UL
- Xperia A
- Xperia Tablet Z
- Xperia neo
- Xperia SP
- Xperia ZL 3G HSPA+モデ
- Xperia ZL LTEモデル
- Xperia Z
- Xperia E
- Xperia E dual
- Xperia miro
- Xperia AX
- Xperia VL
- Xperia J
- Xperia TX
- Xperia T
- Xperia Tablet S
- Xperia SX
- Xperia GX
- Xperia go
- Xperia neo L
- Xperia tipo
- Xperia U
- Xperia P
- Xperia Sola
- Xperia ion
- Xperia acro HD
- Xperia NX
- Xperia active
- Xperia pro
- Xperia PLAY
- Xperia arc S
- Xperia ray
- Xperia neo V
- Xperia acro
- Xperia mini
- Xperia mini pro
- Xperia arc
- Xperia
Xperia水没修理の機種別修理料金
Xperiaステーション 修理メニュー 一覧
-
-
Xperia液晶/ガラス修理
- 液晶/ガラスがセットになった部品と交換させていただく修理になります。
-
-
-
Xperiaバッテリー交換
- バッテリーを新しい部品と交換させていただく修理になります。
-
-
-
Xperia充電コネクター修理
- USB接続コネクタの調整、USBコネクタの部品を交換をさせていただく修理になります。
-
-
-
Xperia水没修理
- 基板の錆の除去、Xperiaの水分の除去をし機能を回復させる修理になります。
-
-
-
Xperia電源ボタン修理
- 電源ボタンが基板と接続する部分の部品の交換させていただく修理になります。
-
-
-
Xperiaカメラ修理
- 内側カメラ/外側カメラ/カメラレンズの部品を交換させていただく修理になります。
-
-
-
Xperiaイヤホンジャック修理
- イヤホンジャックの調整、イヤホンジャックの部品を交換する修理になります。
-
-
-
Xperiaマイク修理
- マイクの調整、マイクの部品を交換させていただく修理になります。
-
-
-
Xperiaスピーカー修理
- 受話スピーカー、外部スピーカーの部品を交換させていただく修理になります。
-
-
-
Xperia指紋センサー修理
- 指紋センサーの部品を交換させていただく修理になります。
-
-
-
Xperia背面カバー修理
- 背面側のガラスの交換、強化プラスチックの交換をする修理になります。
-
-
-
XperiaSIMスロット修理
- SIMを挿入部分の部品の交換をさせていただく修理になります。
-
-
-
Xperia microSDカードスロット修理
- microSDカードを挿入部分の部品を交換させていただく修理になります。
-
-
-
Xperiaホームボタン修理
- ホームボタンの調整・交換をさせていただく修理になります。
-
-
-
Xperia音量ボタン修理
- 音量ボタンの調整・交換をさせていただく修理になります。
-
-
-
Xperiaバイブレーター修理
- 振動をする小型モータの調整、交換をさせていただく修理になります。
-
-
-
XperiaNFC修理
- ホームボタンの調整・交換をさせていただく修理になります。
-
-
-
Xperiaコネクタキャップ修理
- USB/microSD/SIMなどを挿入部を保護する、コネクタキャップを交換する修理になります。
-
-
-
XperiaSIMトレイ修理
- SIMを挿入する際に、入れる器のSIMトレイを交換させていただく修理になります。
-
-
-
Xperia修理店舗一覧
2018-05-07修理メニュー
関連記事
Xperia指紋センサーが破損などを修理する
指紋センサー修理の作業内容と修理料金
Xperia指紋センサーが破損などを修理する指紋センサー修理の作業内容の説明と料 ...
Xperia SIMスロットの破損の修理
microSDカードスロット破損の修理の作業内容と修理料金
Xperia SIMスロットの破損の修理/microSDカードスロット破損の修理 ...
Xperiaのマイク故障のマイク修理
スピーカー故障のスピーカー修理の作業内容と修理料金
Xperiaのマイク故障のマイク修理/スピーカー故障のスピーカー修理の作業内容の ...
Xperiaのイヤホンジャックの接触が悪い/破損した症状を修理する
イヤホンジャック修理内容と修理料金
Xperiaのイヤホンジャックの接触が悪い/破損した症状を修理するイヤホンジャッ ...
Xperia液晶割れ修理内容と料金
Xperiaガラス割れ修理内容と修理料金
Xperia液晶割れ修理 Xperiaガラス割れ修理の修理の内容の説明と料金に関 ...